捜真女学校高等学部の偏差値と入試倍率

捜真女学校高等学部の偏差値と入試倍率情報
普通科
神奈川県横浜市神奈川区中丸8

教育理念と方針
捜真女学校高等学部の教育理念は「キリスト教信仰に基づく人格教育」を掲げています。生徒一人ひとりの成長を支援し、知識と信仰を兼ね備えた女性を育成することを目指しています。

学科とコース
捜真女学校高等学部には、普通科と特進科の2つの学科があります。普通科では、基礎学力の向上と共に幅広い教養を身につけることを目指しています。特進科は、難関大学への進学を目指し、きめ細かな指導とサポートが行われています。

部活動と課外活動
捜真女学校高等学部では、運動部と文化部が充実しており、バレーボール部やバスケットボール部が全国大会で活躍しています。文化系では、合唱部や美術部が高い実績を誇ります。また、ボランティア活動や地域交流を通じて社会貢献の機会が豊富に提供されています。

校舎と施設
捜真女学校高等学部の校舎は、最新の設備が整った快適な学習環境を提供しています。広大なキャンパスには、人工芝のグラウンド、総合体育館、図書館、メディア・学習センターなどがあり、生徒たちは充実した環境で学び、部活動に励むことができます。

生徒の成長
捜真女学校高等学部は、生徒一人ひとりの夢と個性に応える教育を大切にしています。文武両道を目指し、学業と部活動の両立をサポートしています。生徒たちは、充実した学校生活を送りながら、自分の可能性を広げています。

指定校推薦
横浜市立大学教養、慶應義塾大学法、上智大学グロ・人間・理工、国際基督教大学教養、東京理科大学先進・理Ⅱ、明治大学理工、青山学院大学

捜真女学校高校 令和6年度(2024年)入試情報

捜真女学校高校の偏差値[2024年]

普通科

偏差値
58

捜真女学校高校の入試倍率[2024年]

普通科[推薦]

応募数 受験数 合格数 倍率
6 6 6 1.00

普通科[一般]

応募数 受験数 合格数 倍率
26 26 26 1.00

捜真女学校高校 令和5年度(2023年)入試情報

捜真女学校高校の偏差値[2023年]

普通科

偏差値
56

捜真女学校高校の入試倍率[2023年]

普通科[推薦]

応募数 受験数 合格数 倍率
12 12 12 1.00

普通科[一般]

応募数 受験数 合格数 倍率
32 32

捜真女学校高校の進路情報[2023年]

卒業生:170名

〇4年生大学 90%

〇短期大学・留学 2%

〇専門学校 2%

〇就職 1%

〇進学準備・その他 5%

捜真女学校高校の大学合格実績[2023年]

国公立大学合格実績

県立保健福祉大2、横浜市大2、東京藝術大1、東工大1、都立大1、山口大1

私立大学合格実績

関東学院大14、桜美林大13、東海大12、東京農業大10、日本女子大9、日本大9、明治学院大9、青山学院大8、神奈川大8、明治大8、立教大7、上智大6、東京女子大5、慶応義塾大4、聖心女子大4、中央大4、法政大4、学習院大3、津田塾大3、帝京大3、麻布大2、北里大2、國學院大2、成城大2、獨協大2、武蔵大2、国際基督教大1、国士舘大1、駒澤大1、昭和大1、玉川大1、東京都市大1、東京薬科大1、東京理科大1、東邦大1、東洋大1、明治薬科大1


令和3年度(2021年)

捜真女学校高等学部の偏差値[2021年]

普通科
偏差値
56

捜真女学校高等学部の入試倍率[2021年]

普通科

推薦

受検 合格 倍率
10 10 1.00

一般

受検 合格 倍率
20 20 1.00