横浜翠嵐高校

横浜翠嵐高校の偏差値・入試倍率情報
普通科、定時制普通科
〒221-0854横浜市神奈川区三ツ沢南町1-1

神奈川県内でもトップクラスの進学校である横浜翠嵐高校は、「自主自律」の精神を重んじる伝統ある公立高校です。近年は「グローバルリーダーの育成」を掲げ、学力の向上だけでなく、思考力や発信力を養う教育に力を入れています。

卓越した学習環境と進学実績
横浜翠嵐高校は、東京大学をはじめとする難関国公立大学や最難関私立大学への合格者を多数輩出しており、神奈川県の公立高校の中でも屈指の進学実績を誇ります。特に東大や医学部を目指す生徒も多く、切磋琢磨できる環境が整っています。

また、「翠嵐スタイル」と呼ばれる独自の学習プログラムを導入し、自主的に学ぶ姿勢を養うことを重視。授業の進度が速いため、2年次には高校3年生の内容に入る科目もあり、受験対策を早期に開始できます。

充実した学校行事と部活動
学習面だけでなく、学校行事や部活動も盛んです。特に文化祭(翠翔祭)や体育祭(翠嵐祭)は、生徒主体で企画・運営されるため、リーダーシップや協調性を養う絶好の機会となっています。

また、運動部・文化部ともに実績のある部活動が多く、文武両道を実現できる環境が整っています。例えば、吹奏楽部や弦楽部は高いレベルを誇り、全国大会に出場することもあります。

グローバルな視野を育む教育プログラム
横浜翠嵐高校では、英語力の強化にも力を入れており、海外研修やディベート活動を通じて、国際的な視野を広げる機会が提供されています。特に「SGH(スーパーグローバルハイスクール)」指定校だった背景もあり、世界で活躍できる人材育成を意識したカリキュラムが組まれています。

進取の精神を重んじる校風
横浜翠嵐高校の生徒は、自主性が高く、自由な校風のもとで積極的に学び、活動しています。制服の規定はなく、私服登校が可能な点も特徴的で、自分のスタイルを大切にしながら高校生活を送ることができます。

横浜翠嵐高校 令和6年度(2024年)入試情報

横浜翠嵐高校の偏差値[2024年]

普通科

偏差値
73

定時制普通科

偏差値
データなし

横浜翠嵐高校の調査書[2024年]

横浜翠嵐高校 合格者の平均調査書点、(2年時9教科×5段階)+(3年時9教科×5段階)×2の135点満点

普通科

調査書
127

定時制普通科

調査書
データなし

横浜翠嵐高校の入試倍率[2024年]

普通科[一般募集共通選抜]

募集数:359名

受検者 合格者 倍率
746 361 2.07

定時制普通科[一般募集共通選抜]

募集数:84名

受検者 合格者 倍率
17 17 1.00

横浜翠嵐高校 令和5年度(2023年)入試情報

横浜翠嵐高校の偏差値[2023年]

普通科

偏差値
75

横浜翠嵐高校の入試倍率[2023年]

普通科[一般募集]

募集数:358名

受検者 合格者 倍率
686 360 1.91

定時制普通科[一般募集]

募集数:84名

受検者 合格者 倍率
12 12 1.00

横浜翠嵐高校の進路情報[2023年]

卒業生:358名

〇4年生大学 291人(81.3%)

〇短期大学 0人(0.0%)

〇専門学校 1人(0.3%)

〇就職 1人(0.3%)

〇進学準備・その他 65人(18.2%)

横浜翠嵐高校の大学合格状況[2023年]

国公立大学合格状況

横浜国大46、東京大44、東工大25、北海道大18、筑波大5、東京農工大5、都立大4、お茶の水女子大4、防衛医大3、東京外国語大2、千葉大2、九州大2、電気通信大2、東京医科歯科大2、名古屋大2、埼玉大1、東京学芸大1、東京藝術大1

私立大学合格状況

明治大196、早稲田大188、東京理科大184、慶応義塾大146、法政大69、立教大52、中央大50、上智大45、青山学院大44、工学院大40、日本大24、東京都市大21、東洋大16、芝浦工大14、明治学院大13、学習院大11、神奈川大11、東京農業大11、駒澤大7、立命館大7、東海大6、日本女子大5、成蹊大4、成城大4、東京電機大4、桜美林大4、東京女子大3、玉川大3、国際基督教大2、専修大2、千葉工業大2、亜細亜大2、同志社大2、國學院大1、国士舘大1、東京経済大1


平成31年度(2019年)入試

横浜翠嵐高校の偏差値[2019年]

普通科
偏差値
75

横浜翠嵐高校の入試倍率[2019年]

普通科<共通選抜>
募集 受験 合格 倍率
358 730 358 2.0
定時制普通科<共通選抜>
募集 受験 合格 倍率
112 40 40 1.0

2019年 神奈川県高校偏差値ランキング一覧

平成30年度(2018年)入試

横浜翠嵐高校の偏差値[2018年]

普通科
偏差値
75

2018年 神奈川県高校偏差値ランキング一覧

横浜翠嵐高校の入試倍率[2018年]

普通科<共通選抜>
募集 受験 合格 倍率
358 747 359 2.1
定時制普通科<共通選抜>
募集 受験 合格 倍率
140 112 52 2.2

平成29年度(2017年)入試結果

横浜翠嵐高校の偏差値[平成29年度]

普通科
偏差値
75

横浜翠嵐高校の入試倍率[平成29年度]

普通科<共通選抜>
募集数 受験者 合格者 倍率
358 652 358 1.82
定時制普通科<共通選抜>
募集数 受験者 合格者 倍率
112 44 44 1.00

平成28年度(2016年)

横浜翠嵐高校の偏差値

普通科
偏差値
75

横浜翠嵐高校の入試倍率

普通科
募集数 受験数 合格数 倍率
358 674 365 1.62