美原高校の偏差値と入試倍率_東京都
				公開日 :  / 更新日 : 
								
				
			
			
			美原高校の偏差値と入試倍率
美原高校の偏差値・入試倍率情報
美原高校
教育目標
 「自律共生」 の精神の涵養
 そのために, 
(1)創造性
   知的好奇心に富み,個性と創造性にあふれる生徒
(2)自律性
   自ら判断し,自らの責任において行動できる生徒
(3)人間性
   福祉の精神を身に付け,他人を思いやることのできる生徒
(4)社会性
   地域を愛し,ボランティア活動等に積極的に参加し,リーダーシップを発揮できる生徒
(5)国際性
   国際感覚を身に付け,国際社会に進んで貢献できる生徒
(6)健康・体力
   心身の健康の保持増進に努める生徒
の育成に向けた教育を推進する。
引用元: 美原高校HP
〇課程:全日制(単位制)
〇学科:普通科
〇住所:大田区大森東1-33-1
〇最寄り駅
 平和島駅(京急本線)徒歩7分
 大森駅(京浜東北線)バス17分
〇運動系部活動
 テニス(男子)、テニス(女子)、サッカー(男子)、バドミントン、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、バレーボール(女子)、弓道、卓球、陸上競技、ソフトボール(男子)
〇文科系部活動
 和太鼓、吹奏楽、福祉、パソコン、筝曲、茶道、美術、家庭科、演劇、写真、書道、文芸、イラスト
美原高校 2025年入試概要
<推薦に基づく選抜入試>
| 推薦枠 | 20% | 
| 調査書 | 500点 | 
| 個人面接 | 300点 | 
| 作文 | 200点 | 
<学力検査に基づく選抜入試>
| 学力検査 | 5教科 | 
| 学力検査・調査書の比率 | 7:3 | 
| スピーキング | 20点 | 
美原高校 令和7年度(2025年)入試情報
美原高校の偏差値[2025年]
単位制普通科
美原高校の入試倍率[2025年]
単位制普通科[推薦選抜]
| 募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 | 
| 40 | 113 | 40 | 2.83 | 
単位制普通科[一般(学力選抜)]
| 募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 | 
| 156 | 145 | 145 | 1.00 | 
〇合格率80%の入試得点360点(700点満点)
〇合格率80%の調査書点175点(300点満点)
美原高校 令和6年度(2024年)入試情報
美原高校の偏差値[2024年]
単位制普通科
美原高校の入試倍率[2024年]
単位制普通科[推薦選抜]
| 募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 | 
| 40 | 133 | 40 | 3.33 | 
単位制普通科[一般(学力選抜)]
| 募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 | 
| 156 | 162 | 157 | 1.03 | 
美原高校 令和5年度(2023年)入試情報
美原高校の偏差値[2023年]
普通科
美原高校の入試倍率[2023年]
単位制普通[推薦選抜]
募集数 男女:40名
|  | 受検者 | 合格者 | 倍率 | 
| 男子 | 52 | 9 | 5.78 | 
| 女子 | 98 | 31 | 3.16 | 
単位制普通[一次選抜(学力検査)]
募集数 男女:156名
|  | 受検者 | 合格者 | 倍率 | 
| 男子 | 87 | 77 | 1.13 | 
| 女子 | 108 | 80 | 1.35 | 
美原高校の進路情報[2023年]
卒業生:218名
〇4年生大学 86人(39.4%)
〇短期大学 6人(2.8%)
〇専修・各種学校 100人(45.9%)
〇就職 7人(3.2%)
〇進学準備・他 19人(8.7%)
美原高校の大学合格状況[2023年]
国公立大学合格状況
横浜国大1
私立大学合格状況
桜美林大23、関東学院大12、神奈川大9、国士舘大7、立正大6、大東文化大4、目白大4、帝京平成大4、拓殖大4、専修大3、亜細亜大3、東京国際大3、駒澤大2、帝京大2、文京学院大2、文化学園大2、武蔵野大2、東京成徳大2、東洋学園大2、湘南工科大2、日本大1、東京都市大1、二松学舎大1、東京家政大1
令和3年度(2021年)
美原高校の偏差値[2021年]
普通科[単位制]
美原高校の入試倍率[2021年]
推薦選抜[普通科[単位制]]
募集人員:男女40名
|  | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男子 | 66 | 14 | 4.71 | 
| 女子 | 68 | 26 | 2.62 | 
| 計 | 134 | 40 | 3.35 | 
一次選抜(学力検査)[普通科[単位制]]
募集人員:男女156名
|  | 受検 | 合格 | 倍率 | 
| 男子 | 82 | 82 | 1.00 | 
| 女子 | 67 | 67 | 1.00 | 
| 計 | 149 | 149 | 1.00 | 
平成31年度(2019年)入試
美原高校の偏差値
平成31年度(2019年)
単位制普通科
美原高校の入試倍率
平成31年度(2019年)
サッカー<文化・スポーツ等特別推薦>
| 男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男 | 4 | 8 | 4 | 2.0 | 
| 女 | – | – | – | – | 
バスケットボール<文化・スポーツ等特別推薦>
| 男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男 | 2 | 7 | 2 | 3.5 | 
| 女 | – | – | – | – | 
バレーボール<文化・スポーツ等特別推薦>
| 男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男 | – | – | – | – | 
| 女 | 4 | 4 | 4 | 1.0 | 
陸上競技<文化・スポーツ等特別推薦>
| 男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男 | 2 | 3 | 2 | 1.5 | 
| 女 | 0 | 0 | ― | 
単位制普通科<推薦>
| 男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男 | 48 | 64 | 13 | 4.9 | 
| 女 | 70 | 35 | 2.0 | 
2019年 東京都高校偏差値ランキング一覧
平成30年度(2018年)入試結果
美原高校の偏差値[平成30年度(2018年)]
単位制普通科
美原高校の入試倍率[平成30年度(2018年)]
サッカー<文化・スポーツ等特別推薦>
男子
バスケットボール<文化・スポーツ等特別推薦>
男子
バレーボール<文化・スポーツ等特別推薦>
女子
陸上競技<文化・スポーツ等特別推薦>
男子
*定員は男女共通
女子
*定員は男女共通
単位制普通科<推薦>
| 男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 | 
| 男 | 48 | 67 | 8 | 8.4 | 
| 女 | 88 | 40 | 2.2 | 
単位制普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
| 男女 | 募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 | 
| 男 | 188 | 98 | 95 | 1.0 | 
| 女 | 97 | 95 | 1.0 | 
2018年 東京都高校偏差値ランキング一覧
平成29年度(2017年)入試結果
美原高校の偏差値[平成29年度(2017年)]
単位制普通科
美原高校の入試倍率[平成29年度(2017年)]
単位制普通科<推薦>
| 男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 | 
| 男 | – | 63 | 9 | 7.00 | 
| 女 | – | 89 | 39 | 2.28 | 
単位制普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
| 男女 | 募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 | 
| 男 | – | 106 | 96 | 1.10 | 
| 女 | – | 102 | 93 | 1.10 | 
平成28年度(2016年)
美原高校の偏差値
普通科
美原高校の入試倍率[平成30年度(2018年)]
単位制普通科<推薦>
| 男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 | 
| 男 | 48 | 69 | 10 | 6.9 | 
| 女 | ↑ | 128 | 38 | 3.4 | 
普通科[単位制][一般]
| 男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 | 
| 男 | 188 | 101 | 79 | 1.3 | 
| 女 | ↑ | 131 | 110 | 1.2 | 
	
関連