麻生総合高校
麻生総合高校の偏差値・入試倍率情報
単位制総合学科
〒215-0023 川崎市麻生区片平1778
<指定校推薦>
神奈川大学経済(現)・法(行)・化学、東京農業大学産業(自)(北)、東海大学工、国士舘大学アジア・理工、帝京大学外(仏)、桜美林大学リベ・ビジ・福祉、明星大学人文(国)・経済
スポンサーリンク
麻生総合高校 令和6年度(2024年)入試情報
麻生総合高校の偏差値[2024年]
総合学科[単位制]
偏差値 |
---|
35 |
麻生総合高校の調査書[2024年]
麻生総合高校 合格者の平均調査書点、(2年時9教科×5段階)+(3年時9教科×5段階)×2の135点満点
総合学科[単位制]
調査書 |
---|
67 |
麻生総合高校の入試倍率[2024年]
総合学科[単位制][一般募集共通選抜]
受検者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|
86 | 85 | 1.01 |
麻生総合高校 令和5年度(2023年)入試情報
麻生総合高校の偏差値[2023年]
総合学科
偏差値 |
---|
41 |
麻生総合高校の入試倍率[2023年]
総合学科[一般募集]
受検者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|
133 | 130 | 1.02 |
総合学科[二次募集]
受検者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|
7 | 7 | 1.00 |
麻生総合高校の進路情報[2023年]
卒業生:137名
〇4年生大学 50人(36.5%)
〇短期大学 4人(2.9%)
〇専門学校 33人(24.1%)
〇就職 24人(17.5%)
〇進学準備・その他 26人(19.0%)
麻生総合高校の大学合格実績[2023年]
国公立大学合格実績
ー
私立大学合格実績
田園調布学園大8、和光大4、桜美林大3、神奈川工科大2、神奈川大2、国士舘大2、相模女子大2、麻布大1、工学院大1、城西大1、湘南工科大1、帝京大1、帝京平成大1、東京工芸大1、東洋英和女学院大1、日本大1、明星大1
平成31年度(2019年)入試
麻生総合高校の偏差値[2019年]
単位制総合学科
偏差値 |
---|
41 |
麻生総合高校の入試倍率[2019年]
単位制総合学科<共通選抜>
募集 | 受験 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
230 | 211 | 210 | 1.0 |
総合学科(中途退学者募集)
募集 | 受験 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
10 | 0 | 0 | ー |
平成30年度(2018年)入試
麻生総合高校の偏差値[2018年]
単位制総合学科
偏差値 |
---|
41 |
麻生総合高校の入試倍率[2018年]
単位制総合学科<共通選抜>
募集 | 受験 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
230 | 258 | 230 | 1.1 |
総合学科<中途退学者募集>
募集 | 受験 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|
10 | 0 | 0 | – |
平成29年度(2017年)入試結果
麻生総合高校の偏差値[平成29年度]
総合学科
偏差値 |
---|
41 |
麻生総合高校の入試倍率[平成29年度]
総合学科<共通選抜>
募集数 | 受験者 | 合格者 | 倍率 |
---|---|---|---|
230 | 216 | 216 | 1.00 |
平成28年度(2016年)
麻生総合高校の偏差値
総合学科
偏差値 |
---|
41 |
麻生総合高校の入試倍率
総合学科
募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
278 | 259 | 258 | 1.00 |
麻生総合高校の特色
教育目標
麻生総合高校は、学生が「自分らしく生きる力」を身につけることを目指し、多様な学びを提供しています。地域社会やさまざまな分野と連携しながら、生徒の個性や能力を最大限に引き出す教育を行っています。
教育の特色
多様な学科・コース選択
麻生総合高校は、進学希望者向けの普通科をはじめ、専門的な学びを提供するコースを設置しています。生徒は自分の興味や進路に合わせて、さまざまな学科やコースを選択することができ、より専門的な学びを深めることができます。
総合的な学びを重視
麻生総合高校では、総合学習やプロジェクト型学習を取り入れ、問題解決能力や創造力を養います。また、グループワークやプレゼンテーションを通じて、コミュニケーション能力も向上させることができます。
実社会とのつながりを大切にする
地域とのつながりを重視し、地元企業や地域活動と連携して、実践的な学びの場を提供しています。インターンシップやボランティア活動を通じて、社会人として必要なスキルを身につけることができます。
進路指導とサポート体制
麻生総合高校では、進学や就職を目指す生徒一人ひとりに対して、個別の進路相談と支援を行っています。生徒の希望に応じた進学指導が行われており、特に進学希望者に向けた丁寧な指導と対策が行われています。
部活動と課外活動の充実
学業に加えて、部活動も非常に充実しており、スポーツや文化活動を通じて、生徒同士の絆を深めています。大会や発表会などでの成果を通じて、協力や努力の大切さを学びます。