横浜商科大学高校の偏差値と入試倍率
公開日 : / 更新日 :
横浜商科大学高校
横浜商科大学高校の偏差値と入試倍率情報
普通科、商業科
指定校推薦
明治学院大学文・経済・法・社会、日本大学商・理工・生産、東洋大学国際・理工、駒澤大学メディ、専修大学文・経営・法・商・ネット、國學院大學文、獨協大学経済
横浜商科大学高校 令和6年度(2024年)入試情報
横浜商科大学高校の偏差値[2024年]
普通科特進
普通科進学
商業科
横浜商科大学高校の入試倍率[2024年]
普通科[推薦]
普通科[書類選考]
普通科[学科試験]
普通科[オープン]
商業科[推薦]
商業科[書類選考]
商業科[学科試験]
商業科[オープン]
横浜商科大学高校 令和5年度(2023年)入試情報
横浜商科大学高校の偏差値[2023年]
普通科特進
普通科進学
商業科
横浜商科大学高校の入試倍率[2023年]
普通科[推薦]
普通科[書類選考]
普通科[学科試験]
普通科[オープン]
商業科[推薦]
商業科[書類選考]
商業科[学科試験]
商業科[オープン]
横浜商科大学高校の進路情報[2023年]
卒業生:338名
〇4年生大学 222人(65.7%)
〇短期大学 12人(3.6%)
〇専門学校 70人(20.7%)
〇就職 12人(3.6%)
〇進学準備・その他 22人(6.5%)
横浜商科大学高校の大学合格実績[2023年]
国公立大学合格実績
川崎市立看護大1、埼玉大1、富山大1、山形大1
私立大学合格実績
横浜商科大43、帝京大22、桜美林大16、神奈川大16、東海大13、関東学院大10、明治大8、専修大7、国士舘大5、玉川大5、日本大5、拓殖大4、法政大4、明星大4、青山学院大3、工学院大3、東洋大3、立命館大3、麻布大2、芝浦工大2、中央大2、東京経済大2、東京農業大2、フェリス女学院大2、武蔵大2、早稲田大2、慶応義塾大1、國學院大1、昭和薬科大1、創価大1、大東文化大1、東京都市大1、東邦大1、獨協大1、明治学院大1、立正大1
令和3年度(2021年)
横浜商科大学高校の偏差値[2021年]
普通科特進
普通科進学
普通科スポーツ選抜
商業科
横浜商科大学高校の入試倍率[2021年]
普通科特進
推薦
書類選考
学科試験
オープン
普通科進学
推薦
書類選考
学科試験
オープン
普通科スポーツ選抜
推薦
学科試験
商業科
推薦
書類選考
学科試験
オープン
平成28年度(2016年)
横浜商科大学高校の偏差値
特進
進学
商業
スポーツ
横浜商科大学高校の入試倍率
区分 |
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
特進 |
推薦 |
2 |
2 |
2 |
1.00 |
書類 |
22 |
– |
22 |
1.00 |
学科 |
64 |
64 |
64 |
1.00 |
オープン |
0 |
0 |
0 |
– |
進学 |
推薦 |
75 |
75 |
75 |
1.00 |
書類 |
31 |
– |
31 |
1.00 |
学科 |
1466 |
1463 |
1463 |
1.00 |
オープン |
4 |
3 |
3 |
1.00 |
スポーツ |
推薦 |
8 |
8 |
8 |
1.00 |
学科 |
54 |
54 |
54 |
1.00 |
商業 |
推薦 |
15 |
15 |
15 |
1.00 |
書類 |
8 |
– |
8 |
1.00 |
学科 |
246 |
246 |
246 |
1.00 |
オープン |
6 |
7 |
5 |
1.40 |
関連