希望ケ丘高校の偏差値と入試倍率
公開日 : / 更新日 :
希望ケ丘高校
希望ケ丘高校の偏差値・入試倍率情報
普通科、定時制普通科
〒241-0824 横浜市旭区南希望が丘79-1
<指定校推薦>
横浜市立大学データ・医、早稲田大学文化・商・人間・創造・先進、慶應義塾大学法・商・理工、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学
スポンサーリンク
希望ケ丘高校 令和6年度(2024年)入試情報
希望ケ丘高校の偏差値[2024年]
普通科
定時制普通科
希望ケ丘高校の調査書[2024年]
希望ケ丘高校 合格者の平均調査書点、(2年時9教科×5段階)+(3年時9教科×5段階)×2の135点満点
普通科
定時制普通科
希望ケ丘高校の入試倍率[2024年]
普通科[一般募集共通選抜]
募集数:359名
受検者 |
合格者 |
倍率 |
480 |
359 |
1.34 |
定時制普通科[一般募集共通選抜]
募集数:56名
受検者 |
合格者 |
倍率 |
23 |
23 |
1.00 |
希望ケ丘高校 令和5年度(2023年)入試情報
希望ケ丘高校の偏差値[2023年]
普通科
希望ケ丘高校の入試倍率[2023年]
普通科[一般募集]
募集数:358名
受検者 |
合格者 |
倍率 |
545 |
358 |
1.52 |
定時制普通科[一般募集]
募集数:56名
受検者 |
合格者 |
倍率 |
17 |
17 |
1.00 |
希望ケ丘高校の進路情報[2023年]
卒業生:340名
〇4年生大学 291人(85.6%)
〇短期大学 0人(0.0%)
〇専門学校 6人(1.8%)
〇就職 1人(0.3%)
〇進学準備・その他 42人(12.4%)
希望ケ丘高校の大学合格実績[2023年]
国公立大学合格実績
横浜国大17、横浜市大10、都立大6、電気通信大4、お茶の水女子大1、東工大1、東北大1、新潟大1、北海道大1、山梨大1
私立大学合格実績
明治大108、法政大96、日本大78、青山学院大65、中央大59、神奈川大58、東京都市大48、専修大46、東京理科大41、立教大39、東洋大39、駒澤大39、東海大36、明治学院大34、早稲田大32、関東学院大27、成城大24、慶応義塾大22、工学院大19、学習院大15、東京農業大15、芝浦工大13、東京電機大13、國學院大12、日本女子大11、明星大10、上智大9、成蹊大8、玉川大8、千葉工業大7、東京女子大5、武蔵大5、帝京大4、東京経済大4、桜美林大4、津田塾大3、獨協大2、大東文化大2、亜細亜大2、拓殖大2、国士舘大1、立正大1
平成31年度(2019年)入試
希望ケ丘高校の偏差値[2019年]
普通科
希望ケ丘高校の入試倍率[2019年]
普通科<共通選抜>
募集 |
受験 |
合格 |
倍率 |
358 |
523 |
358 |
1.5 |
定時制普通科<共通選抜>
2019年 神奈川県高校偏差値ランキング一覧
平成30年度(2018年)入試
希望ケ丘高校の偏差値[2018年]
普通科
2018年 神奈川県高校偏差値ランキング一覧
希望ケ丘高校の入試倍率[2018年]
普通科<共通選抜>
募集 |
受験 |
合格 |
倍率 |
358 |
488 |
358 |
1.4 |
定時制普通科<共通選抜>
募集 |
受験 |
合格 |
倍率 |
105 |
84 |
38 |
2.2 |
平成29年度(2017年)入試結果
希望ケ丘高校の偏差値[平成29年度]
普通科
希望ケ丘高校の入試倍率[平成29年度]
普通科<共通選抜>
募集数 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
358 |
416 |
362 |
1.15 |
定時制普通科<共通選抜>
募集数 |
受験者 |
合格者 |
倍率 |
84 |
57 |
57 |
1.00 |
平成28年度(2016年)
希望ヶ丘高校の偏差値
普通科
希望ヶ丘高校の入試倍率
普通科
募集数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
317 |
507 |
321 |
1.57 |
神奈川県立希望ケ丘高等学校の特色
教育目標
神奈川県立希望ケ丘高等学校は、スーパーサイエンスハイスクール(SSH)として、科学技術に関する高度な教育を推進しています。これにより、生徒の科学的探究心や問題解決能力を育成し、将来の科学技術分野での活躍を目指しています。
教育課程
本校では、1年次は少人数クラス編成で、基礎学力の定着を図ります。2年次からは、文系・理系に分かれたコース制を導入し、生徒の進路希望や適性に応じた専門的な学習を提供しています。また、英語や数学では習熟度別授業を取り入れ、個々の学力に応じた指導を行っています。
進路指導
進路指導では、キャリア講演会や大学教授による出張講義を実施し、生徒の進路選択をサポートしています。さらに、進学補習「希望未来塾」を開講し、学習サポートを充実させています。
部活動
部活動も盛んで、野球部は夏の全国高等学校野球選手権大会に、サッカー部は全国高等学校サッカー選手権大会に神奈川県代表として出場した実績があります。
関連