大師高校

大師高校の偏差値・入試倍率情報
単位制普通科
〒210-0827 川崎市川崎区四谷下町25-1

<指定校推薦>
神奈川大学法・外・工、桜美林大学リベ・ビジ・芸、関東学院大学経済・国際・理工、拓殖大学工、文教大学文・経営、東京工芸大学芸・工
スポンサーリンク

大師高校 令和6年度(2024年)入試情報

大師高校の偏差値[2024年]

普通科[単位制]

偏差値
35

大師高校の調査書[2024年]

大師高校 合格者の平均調査書点、(2年時9教科×5段階)+(3年時9教科×5段階)×2の135点満点

普通科[単位制]

調査書
69

大師高校の入試倍率[2024年]

普通科[単位制][一般募集共通選抜]

募集数:229名

受検者 合格者 倍率
201 200 1.01

大師高校 令和5年度(2023年)入試情報

大師高校の偏差値[2023年]

普通科

偏差値
41

大師高校の入試倍率[2023年]

普通科[一般募集]

募集数:228名

受検者 合格者 倍率
234 230 1.02

大師高校の大学合格実績[2023年]

国公立大学合格実績

私立大学合格実績

神奈川大7、桜美林大3、東海大3、関東学院大2、拓殖大2、和光大2、中央学院大1、鶴見大1、桐蔭横浜大1、東洋学園大1、横浜商科大1、横浜美術大1、北海道文教大1、東日本国際大1


平成31年度(2019年)入試

大師高校の偏差値[2019年]

単位制普通科
偏差値
42

大師高校の入試倍率[2019年]

単位制普通科<共通選抜>
募集 受験 合格 倍率
228 213 213 1.0
単位制普通科(在県外国人等特別募集)
募集 受験 合格 倍率
10 8 8 1.0

2019年 神奈川県高校偏差値ランキング一覧

平成30年度(2018年)入試

大師高校の偏差値[2018年]

単位制普通科
偏差値
42

2018年 神奈川県高校偏差値ランキング一覧

大師高校の入試倍率[2018年]

単位制普通科<共通選抜>
募集 受験 合格 倍率
268 252 251 1.0
単位制普通科<在県外国人等特別募集>
募集 受験 合格 倍率
10 13 10 1.3

平成29年度(2017年)入試結果

大師高校の偏差値[平成29年度]

普通科
偏差値
42

大師高校の入試倍率[平成29年度]

普通科<共通選抜>
募集数 受験者 合格者 倍率
268 304 268 1.13

平成28年度(2016年)

大師高校の偏差値

総合学科
偏差値
42

大師高校の入試倍率

総合学科
募集数 受験数 合格数 倍率
278 295 278 1.06

大師高校の特色

教育目標

大師高校は「人間としての品格を備え、地域社会に貢献できる有為な人材の育成」を教育目標に掲げています。生徒一人ひとりが自分の持っている力を最大限に発揮し、社会で活躍できるような基礎学力と豊かな人間性を育成することを目指しています。

教育の特色

1. 学びの多様性

大師高校では、進学を目指す普通科のほかにも、専門的な学問に特化したコースも用意されています。進路に応じた学習が可能で、生徒の個性に合わせた多様な学びの場を提供しています。

2. 地域との連携

地域社会との結びつきを大切にし、さまざまな地域貢献活動や社会参加の機会が提供されます。ボランティア活動や地域行事への参加を通じて、社会性や責任感を養うことができます。

3. 学力向上に向けた個別指導

大師高校では、学力向上のために個別指導を重視しており、生徒一人ひとりのペースに合わせたサポートを行います。進学希望者には、きめ細かい指導が行われており、学びの成果を確実に伸ばすことができます。

4. 部活動の充実

部活動は非常に活発であり、スポーツや文化系の部活動ともに多くの成果を上げています。大会やコンテストに積極的に参加し、チームワークやリーダーシップを学びながら、成長を促進しています。

5. 進路指導とキャリア支援

進路指導は、生徒が自分の進路目標を達成できるよう、学習支援とキャリアカウンセリングをしっかり行っています。進学先や就職先に関する情報提供も豊富で、個別に対応した支援が行われています。