本所高校の偏差値と入試倍率
本所高校の偏差値・入試倍率情報
本所高校
教育目標
人格の完成を目指し、優れた社会人としての資質を形成する。
1.豊かな人間性の育成
秩序ある学校生活を送ることを通し、思いやりの心と規範意識を培い、徳性を育てる。
2.次代を担う力の育成
目標達成への努力を通して、探究心を涵養し、創造性を高め、自ら学び自ら考える力を育成する。
3.社会に貢献する精神の育成
奉仕体験活動や部活動での交流を通して、地域の信頼を築き、自主的に社会貢献する精神を培う。引用元: 本所高校HP
〇課程:全日制(学年制)
〇学科:普通科
〇住所:墨田区向島3-37-25
〇最寄り駅
押上駅(半蔵門線、京成押上線、都営浅草線)徒歩7分
曳舟駅(東武伊勢崎線、東武亀戸線)徒歩10分
〇運動系部活動
バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、バドミントン、バレーボール(男子)、バレーボール(女子)、剣道、卓球、ダンスパフォーマンス、硬式テニス、ソフトテニス、サッカー(男子)、軟式野球、ハンドボール、陸上競技、ローイング、水泳
〇文科系部活動
科学、コンピュータ、家庭科、囲碁、華道、茶道、写真、美術、漫画研究、筝曲、音楽、ブラスバンド、演劇、English club
本所高校 2025年入試概要
<推薦に基づく選抜入試>
推薦枠 | 20% |
---|---|
調査書 | 500点 |
個人面接 | 300点 |
作文 | 200点 |
<学力検査に基づく選抜入試>
学力検査 | 5教科 |
---|---|
学力検査・調査書の比率 | 7:3 |
スピーキング | 20点 |
本所高校 令和7年度(2025年)入試情報
本所高校の偏差値[2025年]
普通科
偏差値 |
---|
50 |
本所高校の入試倍率[2025年]
普通科[推薦選抜]
募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
48 | 122 | 48 | 2.54 |
普通科[一般(学力選抜)]
募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
189 | 276 | 190 | 1.45 |
〇合格率80%の入試得点495点(700点満点)
〇合格率80%の調査書点210点(300点満点)
◎好きな時間に動画で授業を受け放題 スタサプ

◎学力を最大限に伸ばすマンツーマン指導 家庭教師のノーバス

◎オンラインであなた専用のカリキュラム 【オンライン家庭教師WAM】

本所高校 令和6年度(2024年)入試情報
本所高校の偏差値[2024年]
普通科
偏差値 |
---|
50 |
本所高校の入試倍率[2024年]
普通科[推薦選抜]
募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
48 | 250 | 48 | 5.21 |
普通科[一般(学力選抜)]
募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
189 | 371 | 191 | 1.94 |
本所高校 令和5年度(2023年)入試情報
本所高校の偏差値[2023年]
普通科
偏差値 |
---|
52 |
本所高校の入試倍率[2023年]
普通[推薦選抜]
受検者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 58 | 29 | 2.00 |
女子 | 91 | 26 | 3.50 |
普通科[一次選抜(学力検査)]
募集数 男子:116名、女子:106名
受検者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 155 | 106 | 1.46 |
女子 | 152 | 118 | 1.29 |
本所高校の進路情報[2023年]
卒業生:231名
〇4年生大学 170人(73.6%)
〇短期大学 9人(3.9%)
〇専修・各種学校 30人(13.0%)
〇就職 8人(3.5%)
〇進学準備・他 14人(6.1%)
本所高校の大学合格状況[2023年]
国公立大学合格状況
東京学芸大1、鹿児島大1、北九州市立大1
私立大学合格状況
日本大44、東洋大38、獨協大30、専修大29、駒澤大27、大東文化大23、目白大22、文京学院大17、亜細亜大16、法政大14、帝京大12、國學院大12、明治大10、東京電機大10、立教大8、成城大7、東海大6、神奈川大6、芝浦工大6、東京理科大5、学習院大4、青山学院大3、中央大3、明治学院大3、上智大2、成蹊大2、早稲田大1
令和3年度(2021年)
本所高校の偏差値[2021年]
普通科
偏差値[男子] | 偏差値[女子] |
---|---|
51 | 52 |
本所高校の入試倍率[2021年]
推薦選抜[普通科]
募集人員:男子24名、女子22名
応募 | 合格 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 88 | 24 | 3.67 |
女子 | 122 | 22 | 5.55 |
一次選抜(学力検査)[普通科]
募集人員:男子99名、女子92名
受検 | 合格 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 162 | 90 | 1.80 |
女子 | 186 | 104 | 1.79 |
平成31年度(2019年)入試
本所高校の偏差値
平成31年度(2019年)
普通科
偏差値 |
---|
53 |
本所高校の入試倍率
平成31年度(2019年)
普通科<推薦>
男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 24 | 67 | 24 | 2.8 |
女 | 22 | 133 | 22 | 6.0 |
平成30年度(2018年)入試結果
本所高校の偏差値[平成30年度(2018年)]
普通科
偏差値 |
---|
53 |
本所高校の入試倍率[平成30年度(2018年)]
普通科<推薦>
男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 18 | 40 | 18 | 2.2 |
女 | 17 | 68 | 17 | 4.0 |
普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 | 定員 | 受検 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 105 | 168 | 107 | 1.6 |
女 | 97 | 171 | 98 | 1.7 |
平成29年度(2017年)入試結果
本所高校の偏差値[平成29年度(2017年)]
普通科
偏差値 |
---|
53 |
本所高校の入試倍率[平成29年度(2017年)]
普通科<推薦>
男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 18 | 87 | 18 | 4.83 |
女 | 16 | 87 | 16 | 5.44 |
普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 | 募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 106 | 175 | 107 | 1.64 |
女 | 97 | 172 | 98 | 1.76 |
平成28年度(2016年)
本所高校の偏差値
普通科
偏差値 |
52 |
本所高校の入試倍率
普通科[推薦]
男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 |
男 | 21 | 79 | 21 | 3.8 |
女 | 19 | 106 | 19 | 5.6 |
普通科[一般]
男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 |
男 | 124 | 200 | 125 | 1.6 |
女 | 113 | 200 | 114 | 1.8 |