相模女子大学高等部の偏差値と入試倍率
公開日 : / 更新日 :
相模女子大学高等部
相模女子大学高等部の偏差値と入試倍率情報
普通科
神奈川県相模原市南区文京2-1-1
指定校推薦
青山学院大学、中央大学文、法政大学法、成蹊大学文、成城大学経済、津田塾大学学芸、日本女子大学家政、専修大学経営、北里大学
相模女子大学高校 令和7年度(2025年)入試情報
相模女子大学高校の偏差値[2025年]
普通科進学
普通科特別進学
相模女子大学高校の入試倍率[2025年]
普通科進学[推薦]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
169 |
169 |
169 |
1.00 |
普通科進学[オープン]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
24 |
24 |
24 |
1.00 |
普通科進学[書類選考]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
352 |
352 |
352 |
1.00 |
普通科特進[推薦]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
26 |
26 |
26 |
1.00 |
普通科特進[オープン]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
3 |
2 |
2 |
1.00 |
普通科特進[書類選考]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
148 |
148 |
148 |
1.00 |
相模女子大学高校 令和6年度(2024年)入試情報
相模女子大学高校の偏差値[2024年]
普通科進学
普通科特進
相模女子大学高校の入試倍率[2024年]
普通科進学[推薦]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
120 |
120 |
120 |
1.00 |
普通科進学[オープン]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
18 |
17 |
13 |
1.31 |
普通科進学[書類選考]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
373 |
373 |
373 |
1.00 |
普通科特進[推薦]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
9 |
9 |
9 |
1.00 |
普通科特進[オープン]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
2 |
2 |
2 |
1.00 |
普通科特進[書類選考]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
113 |
113 |
113 |
1.00 |
相模女子大学高校 令和5年度(2023年)入試情報
相模女子大学高校の偏差値[2023年]
普通科進学
普通科特進
相模女子大学高校の入試倍率[2023年]
普通科進学[推薦]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
166 |
166 |
166 |
1.00 |
普通科進学[オープン]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
13 |
12 |
6 |
2.00 |
普通科進学[書類選考]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
378 |
– |
378 |
1.00 |
普通科特進[推薦]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
25 |
25 |
25 |
1.00 |
普通科特進[オープン]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
2 |
2 |
2 |
1.00 |
普通科特進[書類選考]
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
131 |
– |
131 |
1.00 |
相模女子大学高校の進路情報[2023年]
卒業生:292名
〇4年生大学 243人(83.2%)
〇短期大学 6人(2.1%)
〇専門学校 30人(10.3%)
〇就職 4人(1.4%)
〇進学準備・その他 9人(3.1%)
相模女子大学高校の大学合格実績[2023年]
国公立大学合格実績
川崎市立看護大2、お茶の水女子大1、県立保健福祉大1、東京学芸大1、宮崎大1、横浜国大1
私立大学合格実績
相模女子大63、桜美林大15、日本女子大12、神奈川大9、北里大9、亜細亜大8、関東学院大8、東海大8、法政大8、成蹊大7、帝京大7、東京農業大7、成城大6、東洋大6、専修大5、玉川大5、東京女子大5、國學院大4、日本大4、青山学院大3、芝浦工大3、中央大3、東京都市大3、獨協大3、明治学院大3、駒澤大2、大東文化大2、津田塾大2、東京医大2、明治大2、明星大2、立教大2、学習院大1、慶応義塾大1、上智大1、拓殖大1、東京経済大1、東京薬科大1、立正大1
令和3年度(2021年)
相模女子大学高等部の偏差値[2021年]
普通科進学
普通科特別進学
相模女子大学高等部の入試倍率[2021年]
普通科進学
推薦
単願
フリー
書類選考
普通科特別進学
推薦
フリー
書類選考
平成28年度(2016年)
相模女子大学高等部の偏差値
特進
進学
相模女子大学高等部の入試倍率
区分 |
応募数 |
受験数 |
合格数 |
倍率 |
特進 |
推薦 |
20 |
20 |
20 |
1.00 |
一般 |
85 |
85 |
70 |
1.21 |
書類 |
44 |
– |
44 |
1.00 |
進学 |
推薦 |
95 |
95 |
95 |
1.00 |
一般 |
211 |
211 |
211 |
1.00 |
書類 |
152 |
– |
152 |
1.00 |
教育理念と方針
相模女子大学高等部の教育理念は「高潔善美」を掲げ、生徒一人ひとりの個性を尊重し、社会に貢献できる人材を育成することを目指しています。学問だけでなく、心の豊かさや社会性を重視した教育を提供しています。
学科とコース
相模女子大学高等部には、特進コースと進学コースの2つのコースがあります。特進コースは難関大学への現役合格を目指し、少人数制のきめ細かな指導が特色です。進学コースは基礎学力の向上に重点を置き、個性を最大限に伸ばせるよう選択科目が充実しています。
部活動と課外活動
相模女子大学高等部では、運動部と文化部が充実しており、バスケットボール部、ソフトテニス部、吹奏楽部などが活発に活動しています。特にバスケットボール部はインターハイやウインターカップに出場するなど、高い実績を誇ります。また、海外研修や交換留学制度もあり、国際的な視野を広げる機会が豊富です。
校舎と施設
相模女子大学高等部の校舎は、広大なキャンパスに最新の設備が整っています。人工芝のグラウンド、総合体育館、図書館、メディア・学習センターなど、学習と部活動に最適な環境が整っています。これにより、生徒たちは快適な環境で学び、部活動に励むことができます。
生徒の成長
相模女子大学高等部は、生徒一人ひとりの夢と個性に応える教育を大切にしています。文武両道を目指し、学業と部活動の両立をサポートしています。生徒たちは、充実した学校生活を送りながら、自分の可能性を広げています。
関連