江北高校の偏差値と入試倍率
公開日 : / 更新日 :
江北高等学校の偏差値と入試倍率
江北高校の偏差値・入試倍率情報
普通科
〒120-0014 東京都足立区西綾瀬4-14-30
綾瀬駅(千代田線) 徒歩10分
五反野駅(東武スカイツリーライン) 徒歩12分
青井駅(つくばエクスプレス) 徒歩7分
スポンサーリンク
江北高校
特色
「地域に誇れる進学校」を目指して特進クラスを設置し、きめ細かい学習指導、進路指導のもと、駿台サテネットや自主学習室などの学習環境を整えて進学実績が向上しています。平成31年1月より新校舎に移り、開放感のある中庭や生徒ラウンジ、図書室や視聴覚室などが充実しています。
部活動
【全日制】
サッカー(男子)、バレーボール(男子)、バレーボール(女子)、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、野球(軟式)、ソフトボール、陸上競技、柔道、剣道、バドミントン、ソフトテニス、硬式テニス、卓球、ダンス、水泳、体操、空手道、フリークライミング
吹奏楽、音楽村、合唱、和太鼓、筝曲、写真同好会、調理、茶道、華道、美術、漫画研究、生物、理化部物理、理化部化学、理化部天文・地学、放送、ボランティア、アコースティックギター、弦楽
【定時制】
球技、ハイキング
軽音楽、書道
令和3年度(2021年)
江北高校の偏差値[2021年]
普通科
江北高校の入試倍率[2021年]
推薦選抜[普通科]
募集人員:男子32名、女子30名
|
応募 |
合格 |
倍率 |
男子 |
84 |
32 |
2.63 |
女子 |
69 |
30 |
2.30 |
一次選抜(学力検査)[普通科]
募集人員:男子132名、女子122名
|
受検 |
合格 |
倍率 |
男子 |
170 |
141 |
1.21 |
女子 |
142 |
115 |
1.23 |
平成31年度(2019年)入試
江北高校の偏差値
平成31年度(2019年)
普通科
江北高校の入試倍率
平成31年度(2019年)
普通科<推薦>
男女 |
定員 |
応募 |
合格 |
倍率 |
男 |
33 |
91 |
33 |
2.8 |
女 |
30 |
93 |
30 |
3.1 |
2019年 東京都高校偏差値ランキング一覧
平成30年度(2018年)入試結果
江北高校の偏差値[平成30年度(2018年)]
普通科
江北高校の入試倍率[平成30年度(2018年)]
普通科<推薦>
男女 |
定員 |
応募 |
合格 |
倍率 |
男 |
32 |
123 |
32 |
3.8 |
女 |
30 |
93 |
30 |
3.1 |
普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 |
定員 |
受検 |
合格 |
倍率 |
男 |
132 |
221 |
144 |
1.5 |
女 |
122 |
171 |
112 |
1.5 |
2018年 東京都高校偏差値ランキング一覧
平成29年度(2017年)入試結果
江北高校の偏差値[平成29年度(2017年)]
普通科
江北高校の入試倍率[平成29年度(2017年)]
普通科<推薦>
男女 |
募集数 |
応募数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
33 |
93 |
33 |
2.82 |
女 |
30 |
100 |
30 |
3.33 |
普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 |
募集数 |
受検数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
132 |
187 |
139 |
1.35 |
女 |
121 |
155 |
116 |
1.34 |
平成28年度(2016年)
江北高校の偏差値
普通科
江北高校の入試倍率
普通科[推薦]
男女 |
募集数 |
応募数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
33 |
110 |
33 |
3.3 |
女 |
30 |
72 |
30 |
2.4 |
普通科[一般]
男女 |
募集数 |
応募数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
133 |
198 |
135 |
1.5 |
女 |
120 |
133 |
122 |
1.1 |
関連