板橋有徳高校の偏差値と入試倍率
板橋有徳高校の偏差値・入試倍率情報
スポンサーリンク
板橋有徳高校
教育目標
規律ある学校生活を通し、「自由と規律」の教育理念を実現するため、以下の目標を掲げる。品位と教養を高める。
新しい価値を生みだす自由の精神を養う。
国際社会で活躍できる知徳体の能力を、バランスよく伸長する。
(1)目指す学校像
心身伸びやかに、知を鍛え、徳を育てる学校(2)育てたい生徒像
『人格を磨き、知性を育み、地道な努力で夢をつかむ生徒』
グローバルに展開する社会において、・秩序やルール、マナーを重んじる
・主体的に社会に参加することができる
・変化する社会を見通し対応することができる
・多様な価値観を踏まえて適切にコミュニケーションを図ることができる引用元: 板橋有徳高校HP
〇課程:全日制(単位制)、定時制(単位制・夜間)
〇学科:普通科
〇住所:板橋区徳丸2-17-1
〇最寄り駅:東武練馬駅(東武東上線)徒歩5分
〇運動系部活動
【全日制】
陸上競技、サッカー(男子)、硬式テニス(男子)、硬式テニス(女子)、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、バレーボール(女子)、バドミントン、水泳、卓球、ダンス、剣道、ハンドボール、ラグビー
【定時制】テニス、スポーツ同好会
〇文科系部活動
【全日制】
吹奏楽、箏曲、演劇、茶道、ガーデニング、イラスト、書道、パソコン、料理、文芸、フォークソング、被服・手芸、写真、数学解法研究同好会
【定時制】
漫画研究
板橋有徳高校 令和6年度(2024年)入試情報
板橋有徳高校の偏差値[2024年]
単位制普通科
偏差値 |
---|
38 |
板橋有徳高校の入試倍率[2024年]
単位制普通科[推薦選抜]
募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
40 | 82 | 40 | 2.05 |
単位制普通科[一般(学力選抜)]
募集数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
156 | 171 | 158 | 1.08 |
定時制単位制普通科(1学年相当)[一般(学力選抜)]
募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|
30 | 8 | 8 | 1.00 |
板橋有徳高校 令和5年度(2023年)入試情報
板橋有徳高校の偏差値[2023年]
普通科
偏差値 |
---|
48 |
板橋有徳高校の入試倍率[2023年]
単位制普通[推薦選抜]
受検者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 26 | 8 | 3.25 |
女子 | 43 | 32 | 1.34 |
単位制普通[一次選抜(学力検査)]
募集数 男女:156名
受検者 | 合格者 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 95 | 95 | 1.00 |
女子 | 40 | 40 | 1.00 |
板橋有徳高校の進路情報[2023年]
卒業生:190名
〇4年生大学 98人(51.6%)
〇短期大学 6人(3.2%)
〇専修・各種学校 54人(28.4%)
〇就職 15人(7.9%)
〇進学準備・他 17人(8.9%)
板橋有徳高校の大学合格状況[2023年]
国公立大学合格状況
ー
私立大学合格状況
大東文化大13、武蔵大10、国士舘大8、帝京大7、東京電機大7、大正大7、東京経済大7、東洋大6、獨協大6、東京国際大6、城西大5、明治大4、立教大4、桜美林大4、拓殖大4、日本大3、駒澤大3、亜細亜大3、成城大3、文京学院大3、淑徳大3、早稲田大2、法政大2、専修大2、成蹊大2、明治学院大2、立正大2、目白大2、帝京平成大2、学習院大1、青山学院大1、國學院大1
令和3年度(2021年)
板橋有徳高校の偏差値[2021年]
普通科[単位制]
偏差値[男女] |
---|
43 |
板橋有徳高校の入試倍率[2021年]
推薦選抜[普通科[単位制]]
募集人員:男女40名
応募 | 合格 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 18 | 6 | 3.00 |
女子 | 51 | 34 | 1.50 |
計 | 69 | 40 | 1.73 |
一次選抜(学力検査)[普通科[単位制]]
募集人員:男女156名
受検 | 合格 | 倍率 | |
---|---|---|---|
男子 | 74 | 74 | 1.00 |
女子 | 54 | 54 | 1.00 |
計 | 128 | 128 | 1.00 |
平成31年度(2019年)入試
板橋有徳高校の偏差値
平成31年度(2019年)
単位制普通科
偏差値 |
---|
49 |
板橋有徳高校の入試倍率
平成31年度(2019年)
単位制普通科<推薦>
男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 48 | 28 | 10 | 2.8 |
女 | 58 | 38 | 1.5 |
平成30年度(2018年)入試結果
板橋有徳高校の偏差値[平成30年度(2018年)]
単位制普通科
偏差値 |
---|
49 |
板橋有徳高校の入試倍率[平成30年度(2018年)]
単位制普通科<推薦>
男女 | 定員 | 応募 | 合格 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 48 | 45 | 16 | 2.8 |
女 | 63 | 32 | 2.0 |
単位制普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 | 募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | 188 | 114 | 110 | 1.0 |
女 | 84 | 80 | 1.1 |
平成29年度(2017年)入試結果
板橋有徳高校の偏差値[平成29年度(2017年)]
単位制普通科
偏差値 |
---|
49 |
板橋有徳高校の入試倍率[平成29年度(2017年)]
単位制普通科<推薦>
男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | – | 33 | 11 | 3.00 |
女 | – | 101 | 37 | 2.73 |
単位制普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 | 募集数 | 受検数 | 合格数 | 倍率 |
---|---|---|---|---|
男 | – | 101 | 88 | 1.15 |
女 | – | 124 | 102 | 1.22 |
平成28年度(2016年)
板橋有徳高校の偏差値
普通科
偏差値 |
48 |
板橋有徳高校の入試倍率
普通科[単位制][推薦]
男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 |
男 | 48 | 55 | 11 | 5.0 |
女 | ↑ | 113 | 37 | 3.1 |
普通科[単位制][一般]
男女 | 募集数 | 応募数 | 合格数 | 倍率 |
男 | 188 | 116 | 94 | 1.2 |
女 | ↑ | 126 | 96 | 1.3 |