大山高校の偏差値と入試倍率
公開日 : / 更新日 :
大山高校の偏差値と入試倍率
大山高校の偏差値・入試倍率情報
スポンサーリンク
大山高校
教育目標
(1)学校の教育目標
・自由と責任を重んじ、個性豊かな生徒を育成する。
・個性を伸長し、自主精神を培うとともに、社会性や公共心を育てる。
・真理と平和を愛し、個人の尊厳を重んじる人間を育てる。
(2)学校の教育目標を達成するための基本方針
・規律ある学校生活により、基本的生活習慣や良識ある社会性を身に付けさせ、規範意識を向上させる生徒を育成する。
・生徒の学習方法・学習習慣の確立を図り、希望進路の実現につながる進路指導を行う。また、組織的、計画的に言語能力の向上に取り組み、読書活動、探究活動を推進する。
・学校行事・部活動・生徒会活動等を拡充させ、帰属意識の涵養を図ると共に、相互の人権を尊重しあい、社会に貢献できる生徒を育成する。特別活動を重視し、生徒の自主性や自律性を育成する。
・学力スタンダードに示した学習目標に基づき、指導計画、年間授業計画、週ごとの指導計画を工夫するとともに、教員の授業力向上のための相互研修を推進する。
・生徒が分かりやすく、興味・関心を高めることができる授業を実践する。また、環境教育の推進を通して持続可能な社会の実現に貢献する態度を培い、道徳や保健教育の充実を通して心身の健全な育成を図る。
・体罰を根絶するとともに、いじめ防止に積極的に取り組み、生徒の人権を守る指導を徹底する。
引用元: 大山高校HP
〇課程:全日制(学年制)、定時制(学年制・夜間)
〇学科:普通科
〇住所:板橋区小茂根5-18-1
〇最寄り駅
小竹向原駅(有楽町線、副都心線、西武有楽町線)徒歩15分
上板橋駅(東武東上線)徒歩15分
〇運動系部活動
【全日制】
野球(硬式)、サッカー(男子)、陸上、硬式テニス、バレーボール(男子)、バレーボール(女子)、バスケットボール(男子)、バスケットボール(女子)、バドミントン、柔道、水泳、女子ダンス、卓球、ワンダーフォーゲル、フットサル、剣道
【定時制】
バドミントン、卓球、バスケットボール(男子)
〇文科系部活動
【全日制】
茶道、吹奏楽、和太鼓、演劇、写真、美術陶芸、漫画研究、軽音楽、ボランティア、家庭科
【定時制】
イラスト、野外活動・園芸
大山高校 令和6年度(2024年)入試情報
大山高校の偏差値[2024年]
普通科
大山高校の入試倍率[2024年]
普通科[推薦選抜]
募集数 |
受検数 |
合格数 |
倍率 |
48 |
50 |
48 |
1.04 |
普通科[一般(学力選抜)]
募集数 |
受検数 |
合格数 |
倍率 |
169 |
92 |
92 |
1.00 |
定時制普通科[一般(学力選抜)]
募集数 |
受検数 |
合格数 |
倍率 |
30 |
6 |
6 |
1.00 |
大山高校 令和5年度(2023年)入試情報
大山高校の偏差値[2023年]
普通科
大山高校の入試倍率[2023年]
普通[推薦選抜]
募集数 男子:24名、女子:22名
|
受検者 |
合格者 |
倍率 |
男子 |
32 |
24 |
1.33 |
女子 |
41 |
22 |
1.86 |
普通[一次選抜(学力検査)]
募集数 男子:89名、女子:82名
|
受検者 |
合格者 |
倍率 |
男子 |
79 |
79 |
1.00 |
女子 |
57 |
57 |
1.00 |
大山高校の進路情報[2023年]
卒業生:165名
〇4年生大学 51人(30.9%)
〇短期大学 6人(3.6%)
〇専修・各種学校 65人(39.4%)
〇就職 26人(15.8%)
〇進学準備・他 17人(10.3%)
大山高校の大学合格状況[2023年]
国公立大学合格状況
ー
私立大学合格状況
麗澤大13、大正大6、亜細亜大4、高千穂大4、目白大3、文京学院大3、淑徳大3、東京成徳大3、東洋学園大3、跡見学園女子大3、大東文化大2、桜美林大2、東京理科大1、日本大1、東洋大1、東海大1、帝京大1、武蔵大1、尚美学園大1、二松学舎大1、白百合女子大1、東京工芸大1、駿河台大1
令和3年度(2021年)
大山高校の偏差値[2021年]
普通科
大山高校の入試倍率[2021年]
推薦選抜[普通科]
募集人員:男子20名、女子19名
|
応募 |
合格 |
倍率 |
男子 |
31 |
20 |
1.55 |
女子 |
52 |
19 |
2.74 |
一次選抜(学力検査)[普通科]
募集人員:男子72名、女子66名
|
受検 |
合格 |
倍率 |
男子 |
68 |
65 |
1.05 |
女子 |
76 |
73 |
1.04 |
平成31年度(2019年)入試
大山高校の偏差値
平成31年度(2019年)
普通科
大山高校の入試倍率
平成31年度(2019年)
普通科<推薦>
男女 |
定員 |
応募 |
合格 |
倍率 |
男 |
24 |
34 |
24 |
1.4 |
女 |
22 |
40 |
22 |
1.8 |
2019年 東京都高校偏差値ランキング一覧
平成30年度(2018年)入試結果
大山高校の偏差値[平成30年度(2018年)]
普通科
大山高校の入試倍率[平成30年度(2018年)]
普通科<推薦>
男女 |
定員 |
応募 |
合格 |
倍率 |
男 |
24 |
53 |
24 |
2.2 |
女 |
22 |
44 |
22 |
2.0 |
普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 |
定員 |
受検 |
合格 |
倍率 |
男 |
87 |
85 |
85 |
1.0 |
女 |
80 |
82 |
82 |
1.0 |
2018年 東京都高校偏差値ランキング一覧
平成29年度(2017年)入試結果
大山高校の偏差値[平成29年度(2017年)]
普通科
大山高校の入試倍率[平成29年度(2017年)]
普通科<推薦>
男女 |
募集数 |
応募数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
24 |
38 |
24 |
1.58 |
女 |
22 |
54 |
22 |
2.45 |
普通科<学力検査[第一次及び分割前期]>
男女 |
募集数 |
受検数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
87 |
114 |
79 |
1.44 |
女 |
80 |
117 |
88 |
1.33 |
平成28年度(2016年)
大山高校の偏差値
普通科
大山高校の入試倍率
普通科[推薦]
男女 |
募集数 |
応募数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
24 |
32 |
24 |
1.3 |
女 |
22 |
67 |
22 |
3.0 |
普通科[一般]
男女 |
募集数 |
応募数 |
合格数 |
倍率 |
男 |
88 |
104 |
80 |
1.3 |
女 |
79 |
105 |
87 |
1.2 |
関連