加治木工業高校の偏差値と倍率
公開日 : / 更新日 :
加治木工業高等学校の偏差値と入試倍率
加治木工業高校の偏差値・入試倍率情報
姶良市加治木町新富町131
機械科、電気科、電子科、工業化学科、建築科、土木科
スポンサーリンク
加治木工業高校
令和4年度(2022年)
加治木工業高校の偏差値[2022年]
機械科
電気科
電子科
工業化学科
建築科
土木科
加治木工業高校の入試倍率[2022年]
機械科[推薦]
機械科[学力検査]
機械科[二次]
二次定員:5名
電気科[推薦]
電気科[学力検査]
電気科[二次]
二次定員:20名
電子科[推薦]
電子科[学力検査]
電子科[二次]
二次定員:9名
工業化学科[推薦]
工業化学科[学力検査]
工業化学科[二次]
二次定員:18名
建築科[推薦]
建築科[学力検査]
建築科[二次]
二次定員:2名
土木科[推薦]
土木科[学力検査]
土木科[二次]
二次定員:2名
平成31年度(2019年)入試結果
加治木工業高校の偏差値[2019年]
機械科
電気科
電子科
工業化学科
建築科
土木科
加治木工業高校の入試倍率[2019年]
機械科<推薦>
機械科<学力検査>
電気科<推薦>
電気科<学力検査>
電子科<推薦>
電子科<学力検査>
工業化学科<推薦>
工業化学科<学力検査>
工業化学科<二次>
建築科<推薦>
建築科<学力検査>
土木科<推薦>
土木科<学力検査>
平成30年度(2018年)入試結果
加治木工業高校の偏差値[2018年]
機械科
電気科
電子科
工業化学科
建築科
土木科
加治木工業高校の入試倍率[2018年]
機械科<推薦>
機械科<学力検査>
電気科<推薦>
電気科<学力検査>
電気科<二次>
電子科<推薦>
電子科<学力検査>
電子科<二次>
工業化学科<推薦>
工業化学科<学力検査>
建築科<推薦>
建築科<学力検査>
土木科<推薦>
土木科<学力検査>
平成28年度(2016年)入試結果
加治木工業高校の偏差値
機械科
電気科
電子科
工業化学科
建築科
土木科
加治木工業高校の入試倍率
機械科<推薦>
機械科<一般・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 81 |
80 |
1.01 |
機械科<一般・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 0 |
0 |
– |
電気科<推薦>
電気科<一般・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 29 |
33 |
0.88 |
電気科<一般・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 0 |
0 |
– |
電気科<二次・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 2 |
2 |
1.00 |
電気科<二次・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 0 |
0 |
– |
電子科<推薦>
電子科<一般・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 27 |
27 |
1.00 |
電子科<一般・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 1 |
1 |
1.00 |
電子科<二次・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 1 |
1 |
1.00 |
電子科<二次・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 0 |
0 |
– |
工業化学科<推薦>
工業化学科<一般・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 23 |
24 |
0.96 |
工業化学科<一般・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 16 |
16 |
1.00 |
建築科<推薦>
建築科<一般・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 29 |
32 |
0.91 |
建築科<一般・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 9 |
8 |
1.13 |
土木科<推薦>
土木科<一般・男子>
| 受験者[男] |
合格者[男] |
倍率[男] |
| 41 |
39 |
1.05 |
土木科<一般・女子>
| 受験者[女] |
合格者[女] |
倍率[女] |
| 0 |
1 |
– |
関連